失業手当のタグ記事一覧

55歳で退職し、現在の自営業主になるまでの様々な経験を思い出しながら、時系列的に記載し、振り返ると共に、起業を志している方々の参考になればと思い立ち上げたブログです。お時間とご興味のある方は覗いていってください。                                            ※尚、本ブログはアダルトサイトにリンクする部分がありますので、18歳未満の方はご退出お願いします。

アンケートモニター登録
アンケートモニター登録

タグ:失業手当

  • 失業保険

    雇用保険では、退職した理由や保険加入期間(=被保険者期間)、年令などによって給付時期や失業手当(=基本手当)の支給日数が異なります。退職理由としては、大別して、・会社都合退職・・・リストラ、倒産など [特定受給資格者]・自己都合退職・・・転職、結婚、出産、病気、介護、定年など [一般の離職者]の2つがあります。給付時期が異なるのは、失業保険も保険の一種であり、自分の意思で辞めた人と仕方なく退職した人で...

    記事を読む

  • 失業保険

    失業手当の給付日数は以下のようになります。1.会社都合(倒産、人員整理、リストラ)等により離職を余儀なくされた方や、雇い止めなどやむを得ない理由により離職した場合2.自己都合により離職、および定年退職の場合※身体障害者、知的障害者、精神障害者及び社会的事情により就職が著しく阻害されている場合参考:ハローワークインターネットサービス内容が役立ちましたら、下記ボタンをクリックお願いします。...

    記事を読む

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
タグ

失業手当の給付時期

雇用保険では、退職した理由や保険加入期間(=被保険者期間)、年令などによって給付時期や失業手当(=基本手当)の支給日数が異なります。

退職理由としては、大別して、

・会社都合退職・・・リストラ、倒産など [特定受給資格者]
・自己都合退職・・・転職、結婚、出産、病気、介護、定年など [一般の離職者]

の2つがあります。

給付時期が異なるのは、失業保険も保険の一種であり、自分の意思で辞めた人と仕方なく退職した人では、保険の重みが異なるという考えからです。給付時期は以下のようになります。

・会社都合退職・・・失業保険を申請後、待機期間7日で失業保険の受給資格が貰え、1カ月後には指定の口座に金額が振り込まれます。
・自己都合退職・・・失業保険を申請後、待機期間7日+支給制限3カ月間で、その1ヵ月後の約4カ月後に最初の振り込みがされます。

※ここで、私が自己都合なのに支給制限3カ月なしに失業保険をもらえた方法を記載しておきます。
それは、私が在住する県が主催する公共職業訓練を受講するという方法です。
職業訓練にはいろいろな種類があり、訓練期間も異なります。
私が受けたものは、4ヶ月の訓練でした。
全ての訓練に適用されている訳ではないですが、私の場合、受けたいと思うものの内1つが該当していました。
入校に際しては、ひとり親世帯、学校卒業後未就職者などの入校優先枠と選考試験がありましたが、何とか通過することが出来、訓練を受けることが出来ました。
おまけに、私の受けた訓練は、訓練期間中は、ハローワークにも行く必要がなく、訓練の教室で手続きが完了していましたので、非常に楽でした。

参照 : 公共職業訓練

内容が役立ちましたら、下記ボタンをクリックお願いします。

失業手当の給付日数

失業手当の給付日数は以下のようになります。

1.会社都合(倒産、人員整理、リストラ)等により離職を余儀なくされた方や、雇い止めなどやむを得ない理由により離職した場合

給付日数1


2.自己都合により離職、および定年退職の場合

給付日数2


※身体障害者、知的障害者、精神障害者及び社会的事情により就職が著しく阻害されている場合

給付日数3

参考:ハローワークインターネットサービス

内容が役立ちましたら、下記ボタンをクリックお願いします。

Copyright © 55歳からの起業 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

成長因子 発毛